09.29.2016
財布用のパーツを裁断中
09.23.2016
取り都合
09.21.2016
先日納品させていただいたベルト
09.15.2016
ベルトの切り出し
ベルトのような長いパーツはどのようにして切り出すか。
・フリーハンドで包丁でカット
・定規に包丁をあてカット
・定規にカッターをあてカット
どれも正解。
やりやすいやり方でやれば良いのです。
わたしは定規にカッター派。
定規に庖丁の方がきれいで最高の切れ味ですが、切り出す本数が増えると切れ味が落ちてきて庖丁を研ぐ必要があり、ここで時間的なロスが発生します。決められた時間内で作り上げなくてはいけないので、極力ロスを最小限にとどめることが理想です。
それと、実は定規に庖丁の組み合わせはあまり得意ではないのです。
そう考えると切れ味が落ちたら刃の交換の楽なカッターになります。じゃあすべてカッターではと思うかもしれませんが、そうともいかず矛盾するかもしれませんが、うまく使い分けるのがベストだと思っています。。

09.14.2016